5.110/75cm
fabric from India made in Japan
5.110/75cm
Indiaの中部のjohdpurにある骨董屋の倉庫の棚から見つけた布たち。
すべて日本製。戦後日本から輸入された布たちのハギレでした。
実は日本製の生地はかつてインドでは高級品。
最高級サリーは実は京都で織られているのですよ、とかつてカトマンズで会った京都の織物工場の営業マンに会ったことを思い出しました。
この生地はどうやら戦後すぐに輸入されたものらしく(骨董屋談)素材はほぼレーヨンのようです。made in Japanのスタンプが押されているものやシールが貼られているものもあります。中にはシミがあるものもありますが、大きなものにはシミありと商品名にシミありと書いて値引きしてあります。
古いものなので小さなしみなどはあるかもしれません。
江戸時代、インドで発明された更紗の印刷技術が日本に輸入されて江戸更紗として発展し、戦後インドに輸出され、そのハギレをまた日本に持って帰ってきました。
welcome back Japan!
ちなみに先日その説明を聞いたインドの人が、喜んで買い込みまたインドに持って帰りました。ややこしい。
¥ 2,138
ショップの評価
-
プレミアム福箱2019
-
pergi bag L
プレーン 茶文字
-
pergi bag L
ライトブラウンストライプ
-
pergi bag M
ライトブラウンストライプ
-
131sr100 khadi waffle taowel
-
156ri050 block print bandana
左から6 青地 ピンク柄
-
156ri050 block print bandana
左から7 白地 青花
-
kobdapally toys elephant
-
nepal small basket
-
anoki books
ajrak patterns & borders
-
anoki books
baltora the complex language of print
-
anoki books
handblock pedia
アノーキの本は、インド関係の物を展示や販売する場所で閲覧用に置いてあるのを見ていいなと思っていました。日本で販売用に扱っているところにであうのは初めてで、とても嬉しいです。サンプルとして本物の生地が張り付けられているのを見ると、その色合いと柄と生地の美しさにドキドキします。
-
no sleeve one piece
green
-
village leather singen bag
brown
-
144sh060M MGtowel
green
-
156ri050 block print bandana
左から7 黄色地
-
23.10/70cm
-
144sh052 チャイグラスMサイズ
-
chahatカマクラ10+11周年バッグ
-
Ape,Birds Cow,Dogs,Elephant,Flowers and Goats.......
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。